麻薬所持で逮捕 田中がブログで謝罪
東京都内で大麻を所持していたとして大麻取締法違反の疑いで逮捕され、30日に不起訴処分となったKAT-TUNの元メンバー・田中聖(31)が1日未明、ブログに謝罪文を掲載した。 「ファンの皆様、関係各位の皆様へ」と題した記事で「この度は、応援してくださるファンの皆様、関係各位の皆様に甚大なるご心配、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした」と不祥事をわびた。 さらに「今後は自らの行動に自覚を…
View Article多部未華子、愛犬の名前「華ちゃん」
多部未華子(28)が1日、都内で、ゲスト声優として出演するアニメ映画「それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険」の初日舞台あいさつを行った。
View Article15年間の想い、ももち最後のブログ
Berryz工房、カントリー・ガールズなどのアイドルグループで活躍し、6月30日のライブをもって芸能界を引退した“ももち”こと嗣永桃子さん(25)がライブを終えた6月30日夜に公式ブログを更新し、ファンに別れを告げた。 嗣永さんは「2002年6月30日から15年間。応援してくれた皆さん、本当にどうもありがとうございました!」と、まずファンにお礼を述べた。 「私は、嗣永桃子が大好きです …
View Article海老蔵、勸玄くんの初の宙乗りに涙
先月22日に死去したフリーアナウンサー、小林麻央さん(享年34)の夫で歌舞伎俳優、市川海老蔵(39)が1日、ブログを更新。「七月大歌舞伎」(東京・歌舞伎座、3〜27日)で、歌舞伎史上最年少の宙乗りに挑む長男・勸玄(かんげん)くん(4)が、この日の稽古で初めて宙乗りをしたことを明かした。「飛びました 初、宙乗り、そして終えて固まっとる…そりゃそうだよね、、よくやった涙」と感動していた。...
View Article幸せになるための人生のものさし5つ
この世界は、毎日さまざな場所でデータが取られています。そして、調査によると私たちは毎日何千件もの広告を目にしているそうです。それらの広告の内容はあなたの意識を知らず知らずのうちにコントロールしているのです。それらに惑わされずどんなモノサシで自分の人生を測るべきなのかを「becomingminimalist」でLisa Avellanが教えてくれています。
View Article怖すぎる クレーマーおばさんの実態
引越しで始まる新生活、夢と希望がふくらみますよね。でも、部屋の内見ではチェックできにくいこともあります。それが隣人の性格…。 彼氏との甘い同棲生活を始めたばかりだというのに、隣に住むクレーマーおばさんの騒動に巻き込まれてしまった不運な女性のお話をお伝えします。 ◆彼氏との新生…
View Article遅い車に乗った運転上級者に勝てる?
ドライバーが持つ技術と経験を駆使し、チューンナップされた車を操るカーレース。テクニックとマシン性能、どちらも優れていなければ勝てないのは言うまでもないが……しかし、あえて選ぶとすれば、どちらが重要なのだろうか? 海外の人気 YouTube チャンネル「Donut...
View Article14歳の藤井四段は「破格の年収」
空前の将棋ブームに火をつけた14歳の中学生、最年少プロ棋士の藤井聡太四段。2日には30連勝をかけて対戦する。将来はプロ棋士になりたいという子供も増えているが、そもそも棋士とはどんな職業なのか。早稲田実業学校中等部・高等部を経て早稲田大学政治経済学部を卒業した中村太一・六段(29)に聞いた。 ■小学6年生で奨励会と早実の受験 「将来はプロ棋士になりたい」。中村六段が親にそう打ち明けたのは小学校6年生
View Article女子が苦手な職場イベントTop10
普段感じていること、あるいは口には出せないホンネ、はたまた口が裂けても言えない秘密。――匿名という条件のもとに、ぜんぶ白日の下にさらけ出します! 男女のセキララなアレコレを、色んな角度からアナリティクス(分析)! 数字はウソをつきませんよ♪
View ArticleFB、無人ドローンのテスト飛行成功
Facebookは6月29日(現地時間)、太陽光を利用して飛行しながらレーザーでインターネットを届ける無人機(ドローン)「Aquila(アクイラ)」の2回目のテスト飛行が成功したと発表した。 テスト飛行は今年5月22日、アリゾナ州ユマで実施された。Aquilaは1時間46分間飛び続け、「あらかじめ用意していた着陸地点に完璧に着陸した」とFacebookは発表している。...
View Article人助けロボの試験完了、復員兵が協力
Toyotaが最近、同社の人助けロボット(Human Support Robot)の、北米地区における初めての現用試験を完了した。このロボットはHSRと呼ばれ、同社の移動支援ロボットの一環として開発されている。その製品コンセプトは、人間の日常生活の質的向上、とされている。...
View Article様々なプロが高評価する電子ペーパー
ソニーから発売された「DPT-RP1」。「デジタルペーパー」と称するこの機器は、13.3型のフレキシブル電子ペーパーを採用し、A4サイズの書類を原寸で表示でき、付属のペンで書き込みも可能なデバイス。ソニーストアの直販価格は7万9800円(税別)です。...
View ArticleMicrosoft Teamsはどこが便利なのか
日本マイクロソフトが、2017年6月9日に品川の本社で開催したMicrosoft Teams(以下、Teams)のセミナーは、日本における同製品のローンチイベントとなった。本コラムでは、前回に続き、今回も同セミナーの様子を紹介。イベント後半に開催されたTeamsの活用座談会をレポートする。 座談会では、Phone Appli 執行役員 新規事業開発部部長の山本祐樹氏、ミマキエンジニアリング...
View ArticleFFGと十八銀行、異例の統合再延期
ふくおかフィナンシャルグループ(FFG、福岡市)と十八銀行(長崎市)が、10月に予定する経営統合を再延期する見通しとなった。半年の延期を軸に検討する。1月に、当初4月とした統合を半年延ばしたばかりだが、公正取引委員会の審査にめどがたっていない。企業統合で、公取委の審査などで2度も統合予定を延期するのは異例だ。
View Article経営破綻タカタ、500社超に優先返済
欠陥エアバッグのリコール(回収・無償修理)問題で、巨額の債務を抱えて経営破綻したタカタが、事業を続けるために重要な取引先500社超に対し、債務を優先して返済する意向であることが30日わかった。タカタの民事再生手続きを担当する弁護士が、滋賀県で開いた債権者説明会後、記者団に明らかにした。民事再生手続きでは、申請前日までに生じた債務の返済は、再生計画が認められるまでの間、禁じられるが、事業継続に不可欠…
View Article銚子電鉄「ぬれ煎餅」不振で赤字転落
銚子電鉄の株主総会が30日開かれ、2016年度の事業報告が承認された。鉄道事業収入は前年度を上回ったものの、経営を支えている副業の「ぬれ煎餅(せんべい)」の売り上げが落ち込み、最終的には税引き後の純利益が2568万円の赤字で、減収減益となった。
View Article北方領土の官民調査団が根室に帰港
北方領土での日露共同経済活動に向けて現地を視察していた官民調査団(団長・長谷川栄一首相補佐官)が1日午後、5日間の日程を終えて、チャーター船で北海道・根室港に戻った。日本政府は視察結果を踏まえ、実現可能な事業の選定に着手する。また、共同経済活動を行う上で必要な日露双方の法的立場を害さない「特別な制度」に関しても露側と協議を進める。...
View Article