スバル米販売店、イルマに備え休業
(Bloomberg) -- SUBARU(スバル)はハリケーン「イルマ」が今週末にフロリダ州に襲来する可能性に備えて南フロリダ地域の小売店を休業とした。広報担当のマイケル・マクヘイル氏が電子メールで明らかにした。
View Article抗がん剤併用、小野薬とエーザイ提携
小野薬品工業〈4528〉とエーザイ〈4523〉は8日、両社が国内外で販売している抗がん剤「オプジーボ」と「レンビマ」について、肝細胞がんでの併用療法に関する開発提携契約を締結したと発表した。この契約に基づき、両社は日本で併用療法での安全性と忍容性、有効性などに関する臨床試験(第1b相)を近く開始する。
View Articleベンツ、最高級ブランドに新型車
メルセデス・ベンツ日本は8日、同社最高級ブランドの乗用車「マイバッハ」の最新モデル「メルセデス・マイバッハ S クラス」の予約受け付けを開始したと発表した。 「マイバッハ」は、フラッグシップセダンのSクラスを基にした最高級モデル。運転手付きでオーナーが後部に乗ることを想定し、後部座席での快適さを追・・・
View Article神戸-沖縄フェリー運休へ LCC台頭
神戸港と鹿児島・奄美群島、沖縄本島を結ぶ旅客フェリー「琉球エキスプレス」が、10月7日の神戸出港便を最後に運航を休止することが8日、分かった。沖縄や奄美出身者が多く暮らす神戸・阪神間からの帰省の足などとして親しまれてきたが、近年は格安航空会社(LCC)の台頭もあり利用客数が低迷。運航会社が貨物専用船に切り替える決断をした。(段 貴則) 琉球エキスプレスを運航するマルエーフェリー(鹿児島県)…
View Article銀行カードローン残高、毎月公表へ
銀行カードローンによる過剰融資への懸念を受け、全国銀行協会は、会員行の毎月末のカードローン残高をまとめて公表する方針を固めた。早ければ9月末の集計分から始める。同様に増加傾向のアパートローンなど個人の貸家業向け融資の残高も毎月公表する。
View Article川崎重、ロボ市場で世界4強追い上げ
(Bloomberg) -- 川崎重工業は中国で需要が高まっていることなどから、2016年度には600億円だったロボット事業の売上高を20年度には1000億円台に乗せることを目指す。多様な用途に対応する産業用の双腕型ロボットなどのラインアップ拡充や、世界で急拡大が見込まれる医療向けなどで開発・営業を強化し、世界の産業用ロボット市場の4強にシェア争いを挑む。
View Article宅配値上げ、透けて見える周到な作戦
日本郵便が「ゆうパック」の料金を来年3月から平均12%値上げすると発表した。ヤマト運輸、佐川急便に続いて大手3社が全て値上げに踏み切った。その料金表を読み解くと、各社は苦境の裏で周到なシェア奪取作戦を練っていることがわかる。
View Article「臭い物にふた」中国の不良債権対策
中国では、通常の銀行のほかにバッドバンク(不良債権受け皿会社)が存在している。同国における不良債権問題の深刻さを理解するにはバッドバンクに注目することが必要だ。
View Articleたばこ規制で収益がよくなる企業
「都心部は地方に比べてインフラが整備されており、新たに公共投資を呼び込むには何らかの理由が必要です。その意味で五輪は絶好の大義名分になる」 楽天証券経済研究所の窪田真之所長がこう語るように、東京五輪は株式市場でも注目のテーマだ。...
View Articleホンダ、欧州でディーゼル車販売縮小
ホンダは8日、欧州でディーゼル車の製造・販売を縮小することを明らかにした。2018年発売予定のスポーツ用多目的車(SUV)「CR―V」で、ディーゼル車の発売を見送り、ガソリン車とハイブリッド車(HV)のみを投入する。ディーゼル車の排ガス不正疑惑が広がり、環境規制も強まっているため、今後ディーゼル車の販売を伸ばすのは難しいと判断した。ホンダは30年に、世界で販売する自動車の3分の2をHVや電気自動車…
View Articleアマゾン 5400億円投じ異例の第2本社
[7日 ロイター] - 米オンライン小売り大手のアマゾン・ドットコム(AMZN.O)は7日、北米に第2本社を建設する計画を明らかにした。投資額は建設費や運営費を含め50億ドル(約5400億円)を超え、最大5万人が働く見込みだ。
View Article三菱航空機、MRJ飛行試験の中断解除
三菱航空機は、開発に取り組んでいる国産ジェット旅客機MRJの米国での飛行試験を7日に再開したと明らかにした。試験中にエンジンが破損した原因が、そのエンジン固有のものだと確認できたという。2020年をめざす納入の開始時期に影響はない見込みという。
View Article東洋ゴム、パンクしないタイヤ公開
空気を入れないためパンクしないことが売りの「エアレスタイヤ」を、東洋ゴム工業が開発している。同社は8日、試作品をはいた乗用車の走行を、大阪府吹田市の万博記念公園で初めて公開した。
View Articleエアバス最新鋭機、ANAが日本初公開
全日本空輸(ANA)は8日、日本の航空会社で初めてエアバスの最新鋭機エアバスA321neoの納入を受け、羽田空港(東京都大田区)で報道陣に公開した。 エアバスA321neoは、新型エンジンを採用することで従来機のA321ceoより燃費を15%向上させた最新型機で、国内の航空会社としては初導入。AN・・・
View Articleローマ法王、コロンビアで和解訴える
【サンパウロ時事】南米コロンビアを訪問中のフランシスコ・ローマ法王は7日、首都ボゴタで開かれた大規模ミサで「ここにも、復讐(ふくしゅう)心と憎悪という人生を脅かし、破壊する深い暗闇が存在する。イエスはこうしたすべての暗闇を散らす」と述べ、国民和解を訴えた。...
View Article米大統領の長男証言、露共謀を否定
(Bloomberg) -- トランプ米大統領の長男ドナルド・トランプ・ジュニア氏は7日、上院司法委員会で5時間にわたって非公開の証言を行い、大統領選挙期間中のロシア人弁護士らとの接触について説明した。同委は昨年の大統領選へのロシアの干渉疑惑と、トランプ陣営の関係者がそれに関与したかどうかを調査している。
View Article