シャープが中小企業へ 大幅減資検討
経営再建中のシャープが、資本金を現在の1200億円強から1億円に減らす方向で検討していることが9日、わかった。累積損失を一掃するほか、税制上の優遇措置を受けることで収益の改善につなげたい考えだ。主力取引銀行も減資を了承する。資本金を減らすことで「中小企業」と見なされ、法人税を軽減する特例措置が受けられるほか、企業規模に応じて課される外形標準課税も適用されなくなる。ただ、世界展開する企業が大幅に減資…
View Articleセリーグ暴挙 ネット放送が突然終了
最近は、インターネットを通じてプロ野球の中継やハイライトを楽しめるようになったが、その流れに逆行するような動きがある。動画共有サイト「YouTube」で配信されていた『プロ野球チャンネル セ』が突然終了したのだ。『プロ野球チャンネル...
View Article「重大な危機」中国製造業衰退の原因
中国メディアのBWCHINESEは5日、中国政府がこのほど「製造業の高度化」を目的とした「中国製造2025」計画を打ち出したことを紹介し、その理由として「中国の製造業が2012年以降、かつてないほどの困難に直面しているため」と論じた。(イメージ写真提供:(C) Zhang YuanGeng/123RF.COM)
View Articleサムスンが世界的企業に躍進した背景
中国メディア・新浪科技は4日、韓国・サムスン電子が世界的な企業に成長した背景には、研究開発に莫大な投資を行ってきたことがあるとするツイートを掲載した。(イメージ写真提供:(C)svglass/123RF.COM)
View Article「JCBは海外に弱い」マカオで検証
国内唯一のクレジットブランド、JCB。ただし、JCBは海外に弱いという噂が根強いです。そこで、マネーの達人編集部は前回、香港へ行って調べてきました。(香港編)。今回はマカオへ。マカオでJCBクレジットカードは使えるのか、 […] 【あわせて読みたい関連記事】 JCBのクレジットカードは海外に弱いというのは本当か? 香港に行って調べてきました...
View Article再び競争力を高める日本の造船業界
中国メディアの国際船舶網は3日、「日本の造船業界が再び競争力をつけ始めている」と伝え、円安ならびに金利の低さを背景に日本の造船会社が中国企業に迫る価格で受注できるようになっていると伝えた。(写真は国際船舶網の3日付報道の画面キャプチャ)
View Article米ヒルトン、カリブの国で新ホテル
【AFP=時事】米ホテルチェーン「ヒルトン(Hilton)」は、カリブ海(Caribbean Sea)の島国、セントクリストファー・ネビスに、スイートルームに特化した同社ブランド「エンバシー・スイーツ(Embassy Suites)」のホテルを新規出店すると発表した。
View Articleイエメン空爆再開 停戦提案の直後
【AFP=時事】サウジアラビア主導のアラブ連合軍は9日、イスラム教シーア派(Shiite)系反政府武装勢力フーシ派(Huthis)の拠点であるイエメンの首都サヌア(Sanaa)の空港と北部サーダ(Saada)州を空爆した。サウジはこの数時間前、今月12日からの人道的停戦を提案したばかりだった。
View Articleシリアにまだ化学兵器?関連物質検出
【AFP=時事】シリア国内のこれまで申告されていなかった場所で、神経ガスのサリンとVXガスの関連物質の痕跡が検出されていたことが、8日に開示された欧州連合(EU)の文書で明らかになった。
View Article核兵器情報を中国へ 政府職員を起訴
【AFP=時事】米エネルギー省のコンピューターから米政府の核兵器関連の情報を盗み出し、イラン、中国、ベネズエラに売ろうとしたとして米連邦捜査局(FBI)のおとり捜査で逮捕されていた同省の元職員が起訴された。複数の米当局者が8日、明らかにした。
View Article憧れ?「爆買い」報道へ中国人の主張
中国メディア・新浪のニュースアカウント「微天下」は2日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で、日本のメディアがこのほど「日本を訪れる中国人旅行客は洗浄便座や電気炊飯器だけでなく、包丁なども“爆買い”している」と報じたことを紹介した。(写真はイメージ。サーチナ編集部撮影)
View Articleガザで市民殺害 退役軍人ら告発
【エルサレム時事】「一日中、目的もなく(戦車から)撃っていた」。イスラエル軍の退役軍人らから、昨夏のパレスチナ自治区ガザでの無差別攻撃と無意味なパレスチナ市民殺害を告発する声が上がっている。 告発したのは退役軍人で組織した団体「ブレイキング・ザ・サイレンス」。実際に戦闘に参加した兵士60人以上から匿名で証言を集め、4日付で厚い報告書を公表した。...
View Articleエボラ回復後の性交渉、感染の可能性
世界保健機関(WHO)は8日、エボラ出血熱から回復した男性から女性への性交渉による感染の可能性について、「かなり強い」とする見解を発表した。
View Article米ニューヨークで原発火災が発生
【ワシントン=中島達雄】米電力大手エンタジー社は9日、米ニューヨーク州にある同社のインディアン・ポイント原子力発電所3号機で変圧器の火災が発生し、原子炉を緊急停止したと発表した。同社によると、原子炉は安全に停止し、周辺住民らに影響はない。米原子力規制委員会(NRC)の緊急事態の4段階の分類のうち、最も低い「放射性物質の漏えいを伴わない異常」に該当するという。同原発はニューヨーク市中心部の北約55キ…
View Article独財務相 ギリシャの財政破綻警告
【フランクフルト時事】ドイツのショイブレ財務相は、「国家が突然財政破綻に陥ることは、過去の経験が示している」と述べ、財政危機に直面しているギリシャの破綻の可能性を警告した。10日付の独紙フランクフルター・アルゲマイネがインタビュー記事として伝えた。...
View Article